ブログ
BLOG

HOME > ブログ > 特定空き家に指定されないにはどうする?基準を紹介します!

ブログ

特定空き家に指定されないにはどうする?基準を紹介します!

空き家の中でも特定空き家というものの存在を知らない人はいるでしょう。
空き家をそのままにしておこうと考える人もいる可能性がありますが、現在、空き家を放置しておくことは多くのお金を払う必要性につながることがあります。
今回は特定空き家に指定される条件と、特定空き家に指定されないためのポイントを紹介します。

 

□特定空き家に指定される条件


特定空き家に指定される条件は以下のものがあります。

1つ目は、倒壊などによって保安上の期間がある場合です。
2つ目は、過度に衛生上有害となる可能性がある場合です。
3つ目は、適切に定期的な手入れがされていないことにより景観が損なわれている場合です。
4つ目は、周辺環境の保全のために、放置してはいけないと判断された場合です。

実際に、空き家の中から特定空家に指定される空き家は、ごく一部です。
しかし、放置されて管理の行き届いていない空き家は、放火されてしまう危険性や、災害によって簡単に倒壊してしまう可能性があります。
その数が少なくても、特定空き家に指定されるような空き家が存在すること自体が危険です。

 

□特定空き家に指定されないためのポイントとは?


1つ目は、空き家を賃貸にして運用することです。
賃貸物件の需要が高い地域であれば、空き家を賃貸にして運用すると良いでしょう。
特に賃貸にはマンションが多く、戸建てが少ないので、需要が高く入居者を見つけやすい可能性があります。
入居者が見つかることで、家賃収入も得られます。

2つ目は、空き家を売り払うことです。
運用にはある程度の時間と手間がかかります。
運用することが難しい場合には、売却してしまうのも一つの方法です。
需要がなくても、不動産会社を利用すれば値段がつく可能性があります。

3つ目は、空き家を清潔に保つことです。
賃貸として運用したり、売却しない場合には、適切に管理しながら所有する必要があります。
空き家は、人の住む住宅に比べて圧倒的に劣化が早くなります。
建物は構造上、ドアの開け閉めによって空気の入れ替えがあることを前提としています。
日頃から換気や掃除をはじめとした、メンテナンスを欠かさないようにしましょう。

 

□まとめ


今回は特定空き家に指定される条件と、特定空き家に指定されないためのポイントを紹介しました。
空き家の管理に関しては日頃からしっかり行うことが大切です。
空き家の管理に関してご不明点ございましたら、お気軽に当社までお問合せください。

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > ブログ > 特定空き家に指定されないにはどうする?基準を紹介します!

© 2020 株式会社マルミハウジング