ブログ
BLOG

HOME > ブログ > 実家じまいとは?事前準備や方法について解説!

ブログ

実家じまいとは?事前準備や方法について解説!



核家族化や少子高齢化が進行する日本において、親御さんが亡くなった後の実家をどうするかは重要な問題となっています。



このような状況下で、近年話題になっているのが「実家じまい」という方法です。



この方法を用いれば、トラブルを防ぎつつスムーズに実家を処分できるかもしれないので、今回は実家じまいの方法と併せて概要をご紹介します。



 



□実家じまいとは?




 



実家じまいとは、住む人がいなくなった実家を整理した上で引き払うことや、建物・土地を売却したり処分したりすることを指します。



住む人がいなくなる理由としては、両親が亡くなることだけでなく、病院や施設に入ったり、子供の近くに住み替えたりとさまざまです。



 



実家じまいをする理由としては、「両親自身のため」と「子供たちのため」の2つに大きく分類されます。



両親自身のために実家じまいする場合は、高齢になると広い家を管理するのが大変になるため、家を処分して得たお金で適した大きな家へと引っ越すケースが多いです。



また、子供たちのために実家じまいをする場合は、近年問題になっている空き家を相続させたくないという思いから決断するケースが多いです。



 



近年問題となっている空き家のうち、特に問題視されているのが、単純に放置されている空き家です。



相続した空き家を管理するのが難しいのであれば、売却や解体など対策をするべきですが、立地や実家への愛着を理由に処分できない方も多い傾向にあります。



 



□実家じまいの準備・方法




 



空き家のまま放置する場合、自分自身だけでなく近隣の方にも被害が及ぶ可能性もあるため、早め早めに実家の処分方法については話し合っておくべきです。



早めに実家じまいを検討することは、親御さんにとっても残される子供にとっても、きっと良い結果につながります。



 



そのために、まずは家族の話し合いから始めましょう。



本来であれば、親御さんの意見が最も優先されるべきですが、高齢になるにつれて正常な判断ができなくなることも考えられるため、可能な限り早い方が良いです。



また、相続を放棄する方がいるかもしれないので、それぞれの事情を踏まえた最善の方法を導き出せるよう、早くから始めるのがベストです。



 



次に、残される財産の全容を把握します。



実家のみならず、将来的に遺産として相続する可能性がある財産の全容についても、話し合いの中で挙げましょう。



 



さらに、住み替えの検討も早めに行う方が良いです。



年齢を重ねるにつれ、実家での生活に支障をきたすことも考えられるため、同居や転居などを検討すると良いでしょう。



 



□まとめ




 



実家を相続したものの、空き家として放置することになれば、さまざまな不利益を被ります。



近年問題となっている空き家問題に歯止めをかけるためにも、他人事だとは思わずに、実家の処分方法について早めに話し合っておくことが大切です。



また、実家をそのまま不動産会社に「買取」してもらう方法もあるので、同居や転居を考えている場合は併せて検討すると良いでしょう。


SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > ブログ > 実家じまいとは?事前準備や方法について解説!

© 2020 株式会社マルミハウジング